[戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用][HOME] 下記リンクより過去ログを参照できます。 [No500|No1000|No1500|No2000|No2300]
おなまえ Eメール 題 名 メッセージ > > > 重度訪問介護サービス中に無給での経済活動は問題ないということでよろしいでしょうか > > 経済活動は、厳密に定義はされていませんが、最低限それなりの収入があって働いている時間と理解するのが普通です > ボランティア活動は含まれません > > また、少ない謝礼の講演等は経済活動とみなさないと厚労省が数年前に回答した事例があります > あくまで1つの参考例ですが > ある自治体の教育委員会が、講演を障害者に依頼し、自治体の障害福祉部門は、その講演を経済活動と考えて、重度訪問介護利用はできないと当初答えていました。 > しかし、講演謝礼では、行き帰りを含めた数時間のヘルパーの自費利用費用も賄えません。 > 障害者が厚労省に問い合わせたところ、その程度であれば、経済活動には当たらないので、重度訪問介護利用ということでした > > 合い言葉 合い言葉には と入力して下さい。 削除キー (記事削除用。英数字で8文字以内) クッキー情報を保存
戻る
- ASKA BBS -